Monday, 29 December 2014

HAKONE EKIDEN Journey vol.03 #箱根駅伝お遍路 その3


The third day of the Hakone EKIDEN journey started from Tsunami transition.


箱根駅伝コースを走りたいと思い立ち3日目。大手町をスタートして、品川、鶴見中継所まで昨日は走りましたので、今日はここ鶴見中継所からのスタート。



徐々に都心部から遠ざかるためスタートポイントまでの移動も時間を要する事になりますが、この鶴見中継所は最寄りの鶴見市場駅が各駅停車しか止まりません。ですから、このスタート地点に到着するまでに、急行や快速から各駅停車への乗り換えを要することになります。

僕が今回試みている何回かに分けての細切れで走る場合には、それぞれスタート地点まで向かう必要があり、またゴールしてから帰ってくる必要があります。もし、着替えや荷物を置いて走るとすると、ゴール最寄駅からスタート最寄駅まで戻り、さらにそこから自宅へ帰ることになります。つまり、スタート、ゴールはアクセスの良いところ、出来れば大きな駅の近くが良さそうです。

今日は仕事帰りで遅い時間からのランでした。大きな荷物を抱えて走る事が出来ないので京急川崎構内のロッカーに荷物を入れて、そこから鈍行で鶴見市場へ向かい走り始めました。つまり、走った後で京急川崎まで戻ってこなければなりません。



passing the Bridge to cross The Tsurumi River.

鶴見市場を出てしばらくすると鶴見川を渡る橋。この橋の向こうは、景色がやや変わり、パチンコ屋や住宅が国道の左右に多くなります。このあたりから車道は片道一車線になり、その脇にある歩道も幅広の快適な歩道ではなく通常の幅に狭くなっています

Tsurumi Police Station on the left
鶴見警察署前。鶴見警察のあたりまで来ると、歩道も広く走りやすくなっていたような記憶が残っていましたが、、、




JR Kokudo Station, very old-fashioned

間違いでした。また細くなってました。これは国道駅。うらぶれた感じがなんとも。。
国道駅という名前がなんともと思っていましたが、鶴見線の駅の一つだったんですね。無人駅だそうです。

Namamugi Station, Entrance


生麦駅入り口。生麦事件はこの通りであったのかな??と思いながら走り続けてましたが、後から調べるとこの通り沿いに生麦事件の碑があったようです。すっかり見逃していました。残念、、、。復路で走るときに記念写真を撮ろう!

生麦事件:1862(文久2)年薩摩藩士が英国人1人を斬殺したこの事件は、英国をして横浜港に軍艦12隻を並べ、「幕府の謝罪と賠償」を要求する結果となり、戦争の危機をはらんだ。




このあと、京急の路線と平行に第一京浜は進みます。新子安、子安と進み、横浜駅に近づいていることは想像できるのですが、なぜか横浜までとは表示されません。道案内では、「横浜まで何キロ」という表示はなく、「東神奈川まで何キロ」という表示が続きます。すでに横浜市の中を走っているので「横浜まで」とは書けないのかもしれませんが、であれば「横浜駅まで何キロ」と書いてくれると分かりやすいかなぁと思ったり。。。


1km left to Minato-Mirai, Right to Yokohama Station 

ようやく、みなとみらいの案内が出現しました。もう、横浜駅はすぐだね。左へ進むとみなとみらい、右へ進むと横浜駅。進路は右。



この橋を越えると横浜駅です。


箱根駅伝のコースでいうとこのあたりが横浜駅前になるのですが、横浜とわかる文字が写らずになんだか消化不良。

Yokohama Station, Today's goal

横浜駅の文字を探して彷徨うことしばし。ありました。


Yokohama Station, 京浜急行横浜駅

ここからロッカーのある京急川崎駅まで戻り、荷物を拾って帰宅しました。


Today's distance 8.6km

今日の走行距離は8kmちょっと。ほぼフラットな部分を走りました。2区の残り、横浜から戸塚まではおそらく登りが続くと思われます。それはまた次の機会に。



Sunday, 28 December 2014

Hakone EKIDEN journey Vol.02 #箱根駅伝お遍路の旅 その2

 思いつきで始めたと言えばそれまでですが、実際に走り始めると気持ちも高揚してきます。まだ昨日の段階では全行程の数パーセントしか走っていないわけですが、、、少なくとも箱根駅伝の本番までには1区を走り切っておきたい、今日のうちに行ける所まで行こうと思い立ち、一夜明けて再び品川へやって来ました。

   It was a beautiful day for running. Although I have only finished 2-3 percent of total journey, it made me so excited and I could not stop myself running this course again. I started from Shinagawa Station and today's goal will be Tsurumi Transition point. The monument of Hakone-EKIDEN is waiting for my arrival.


Shinagawa Station, again. This morning, I started from here.







Today's route and uptown

 ご覧の通りほとんどが平坦なコースになっていて、私のようなデブランナーには助かります。わずかに小高い丘が二つありますが、一つが品川を超えてすぐの八ッ山橋、もう一つは多摩川を渡る六郷橋です。

Yatsuyama Bridge

 八ツ山橋は品川から北品川に向かう間の小高い丘で毎年こころ越えていくランナーたちは映像として紹介されています。延々と続く平坦なコースの中で最初の登りがここ。ここでギアを入れ替える選手が少なからず居るのだとか。往路であれば第一走者にエンジンがかかる頃でしょうか。最終走者であれば、よし、もう少しだと気合が入るポイントかもしれません。

Kita Shinagawa Station, 北品川駅


新馬場駅。右を向くと品川神社。まだまだ近所を走っている感覚です。

Shinagawa Shrine


Aomono Yokocho Station, 青物横丁駅。

Near Samezu Station
昨日もそうでしたが、品川駅から鮫洲駅あたりまではとにかく信号が多く、1kmを止まらずに走ることができるところのほうが少ないくらいで、ちょいちょい足止めを食らいました。休めるかなと思う一方で、逆に疲れが溜まってくるようにも感じられました。


Shinagawa Aquarium



Omori Police Department、大森警察署前
走っているとつまらないことを思うもので、大森警察、大森海岸など大森の文字が目に入ってくるうちに大学時代に同級だった大森はどこにいったかな?会っていないな。と。


KEIKYU Kamata Station, 8km from Shinagawa, 京急蒲田駅
ご存知の通り京急蒲田駅は二階、三階に線路が敷設され、いまや開かずの踏み切りはありません。 鮫洲駅を過ぎた頃から歩道が広くなり、また、信号の間隔も長くなり走りやすくなりました。この蒲田駅前も大変きれいな歩道でした。


 このあたりになると背の高い建物がめっきりと減り、住宅街の色合いが強くなります。

Rokugo Bridge, about 10km from Shinagawa,  六郷橋

 六郷橋にようやく到着しました。実はこのあたりでちょうど10km。もうやめようかなと思ったのですが、橋を渡った先に川崎駅があることがわかり、橋の手前の六郷土手駅よりも急行や快速が停まるのではないかと思い、もう少し進みました。

 ちなみに箱根駅伝の選手達は車道を進みますので、橋へのアプローチは比較的急な短いのぼりになります。一般の歩行者、走者は車道の坂道の側道を100mほど進み、多摩川の土手の手前から階段で橋に上がりますので、ご注意下さい。



 ここまでは東京都、ここから先は神奈川県川崎市。橋を渡り終え、川崎市に入るとにわかに人影が多くなりました。通りに面したセブンイレブンに出入りする人たちは中高年ばかりでダークカラーのジャンパーを身にまとい、ポケットに手を突っ込むいでたち。どうも公営ギャンブルファンのような出で立ちのおじさんばかり、と思っていたら後で地図を見ると川崎競馬場のそばだったんですね。納得しました。



 さて、川崎駅へと思い、地図を見直してみたら、実はあと数キロ進めば1区は完走できてしまうことに改めて気づいたわけです。もう一度ここまできて走り始めるのもどうかなぁと思い、一気にゴール目指して走ることにしました。



 川崎市はわりと短時間で通過することになりました。ここから横浜市鶴見区。もうすぐ中継点ではないか?と思うと心が躍りました。あと数キロ先まで走るかなと思っていたところで、国道15号の左側に側道が出現しました。あれっ、見覚えがあるぞと思っていると、目の前に像が出現しました。そうですここが鶴見中継所でした。

Today's Goal, Tsurumi Transition point


大学生とおぼしき人たちがちらほら中継所付近で見られました。視察なのでしょうか。ともかく、私は無事走り終えた喜びを胸に最寄りの鶴見市場駅から帰宅しました。




こまぎれで走る場合、復路の電車用にPASMOの持参は必須です。運賃の支払いだけでなく、駅売店やたいていのコンビニで買い物が出来ますので、いざというときのために役に立ちます。またコインロッカーを利用する際にもPASMOが鍵代わりとなりPASMOで支払いが出来ます。


Today's distance 14 + kilometer

Saturday, 27 December 2014

Hakone EKIDEN journey vol.01 #箱根駅伝お遍路の旅 その1



 毎年お正月の朝、日本中の注目を集める学生長距離ランナーの一番の晴れ舞台といえば箱根駅伝。かつてはそれほど注目していたわけではないが、それでも全力を出し尽くし、ボロボロになるまで走って襷を繋ぐ姿は胸を打ちます。ここ数年自分も走るようになり、彼らがいかに優れたランナーであるかを改めて知らされる思いでした。



 いつからか、自分もこの道を走ってみたい。もちろん、彼らのように走ることなど考えているわけではないが、自分の足でこの箱根までの道のりを体感してみたい。そう思うようになったのはいつの頃だったか、、、。

 初めてマラソン大会の付設の10kmの部に参加したのが2012年の1月。それからハーフマラソン、フルマラソンと経験してきて、毎月それなりの距離を走るようにもなり、走ることを楽しいと感じられるようになってからかもしれない。

 そして、いざ、走り始めました。

   There is an inter-college EKIDEN race (20-24 km-distance-run relay) competition named Hakone EKIDEN in Japan. It is nationwide famous event and has been broadcast all over the country for decades.

   The course starts from the central Tokyo and goes to Hakone and the total distance is slightly over 100 km which is divided by 5 runners.  And tin he following day, there is another race starts from Hakone coming back to Tokyo which is also divided by 5 runners. Limited number of college teams are allowed to run this race.

   Of course, I have never been a member of college team to run this race. But I want to know they feel this course to run. At least I can try... So, I started.



 スタートは大手町の読売新聞社前。完成したばかりの読売新聞社本部ビル。

Start from YOMIURI, top journal in Japan, HQ Building


あいにく、夜のスタートになってしまいました。





ここがスタート地点。来年1月2日に私の後ろのあたりに21チーム(20大学と関東学生連合チーム)の第一走者が並ぶ。社屋を左に曲がり、ここからは日比谷通りを南に進みます。。

Google map around the start point




The Imperial Hotel
 東京の中心部のイルミネーションを眺めながら走りますが、残念なのは信号が多いこと。赤信号のたびに足を止められるので時間がかかります。東京駅は開業?周年とやらでイルミネーションを目当てに集まっているお客さんで一杯でしたが、上手く写真を撮れなかったので割愛しました。帝国ホテルは、いつ見ても素敵です。ウン十年前の姉夫婦の結婚式を思い出しつつ先に進みます。



浅野内匠頭終焉の地

Tokyo Tower

東京タワーが見えてくると心が躍ります。

Zojoji-Temple, 3.7km
増上寺山門前。ここでスタートから3.7kmになります。

Hotel Prince Park Tower  Tokyo, Zojo-ji Temple and Tokyo Tower

 増上寺と東京タワーというのは、一緒に写真におさめると割と相性が良いのですが、今回はプリンスパークタワーも入れてトリオ・ロス・芝公園になりました。

National Route 15
国道15号にぶつかります。ここからひたすら南下し続けます。先に見えるのが田町駅。田町駅が5km地点です。


Shinagawa Station, Today's goal


 この日のゴール、品川駅に到着しました。ここで7.2km。振り向くとこんな下品な景色が広がっていて本当に残念です。ちなみに左のパチンコ屋はかつては京浜ホテルというホテルでしたが、取り壊しに反対する社民党議員たちが演説にやってきていました。