Wednesday, 26 December 2012

4th challenge of half marathon and broke two hour again.

My 4th challenge of half marathon has done last Sunday.

   It was cloudy and bit cold on Sunday morning.  There are several marathon and half marathon events in Tokyo.  The biggest one is The Tokyo Marathon.  Besides The Tokyo Marathon, several races in Tokyo and some of these are held along The Arakawa River.  My 4th challenge was one of these and I was headed to the riverside.

   My theme of the day was "Stay calm and keep my pace until the goal".  I set my pace just under 5"40 /km.  Not too fast or too slow.  

   The final time was 1 hour 58 minutes 2 seconds.  This is my personal record!!



 予め、どこで水が貰えるのか、どの橋がターニングポイントなのかを左前腕に書いておきました。これが大変有効であったことは間違いありません。





 途中、14-5kmあたりで土手を駆け上がる坂はありましたが、それ以外はおおむねフラットなコースで走りやすいコースでした。参加者もかなり多かったようですが、最初の1-2kmを除いては走りにくいという事はありませんでした。

 周りの人たちは、景色が変わらないので荒川沿いはきついという声も聞こえてきましたが、不思議と僕はそうは感じませんでした。むしろ、見覚えのある景色になりつつあり、あとどのくらいで何があるという情報はむしろ助かるくらいでした。

 今回、折り返しが二カ所ありましたが、このコース設定も僕には良かった気がします。折り返してからが長すぎると疲労が募りますが、今回は最後の折り返しからは5km程度でしたので、気持ちの切り替えには丁度良いタイミングでした。



 1kmあたりのタイムを5'59から5'25におさめてます。1−2kmの5'59を除けば、5'50から5'25に収まっていますので、予定通りのイーブンペースと言えるのではないかと思っています。10km前後ではもう少し足に余裕がありましたが、ここで敢えてペースを抑えた事で最後まで余裕を持って走りきる事が出来たのだと思います。感覚としてはあと5kmくらいはこのままのペースで走る事が出来そうでした。





 予定通りのタイムを刻み、2時間を切る事が出来ました。喜びもひとしおです。ハーフマラソンも、フルマラソンも、自分のペースで走る事が何より大事なのだろうと良くわかりました。恐らく、現在の自分の実力では、これは上出来なのだろうと思います。1kmあたり5'30を維持する練習を積み、次は1時間55分くらいを目標に走ってみたいと思います。
 写真の彼方に写っているのがレース中も眺めていたスカイツリーです。




一人で大会に参加すると自分の写真を撮るのに苦労します。今回は土手の傍らに陣取っていた小学生の女の子に撮ってもらいました。怪しい人ではない事をアピールしつつ、自然体で笑顔を作ったのがこの写真です。


I made a rule to drink non-diet Coca-Cola after long race and it tastes great!

レース終了後は、ダイエットではないコカコーラを飲んでも良い事にしています。エネルギーの枯渇した体にしみるコーラは何とも言えず格別です。



 普段、トライアスロン用のトライトップを着用して走っていましたのでこのような事はなかったのですが、今回、ややゆとりのあるシャツを着てはしったところ、左の乳頭が摩擦で出血してしまいました。痛々しいのですが、走っている間は全く気づかず、着替えたときにハッと気がつきました。鈍痛が、その後数日続いていました。
 乳頭にもワセリンを忘れずに!

 レース中の補給メモ

 アミノバイタル 赤ラベル 1時間ちょっと、12、3kmあたりで。
 グミキャンデー、トライアスロンショップのアスロニアで購入しておいたもの。一袋で約180kcalを補給出来る。 約10分ごとに1個。15kmあたりで終了。かなり甘かったが、事前に塩をふっておいたのが良かった。
 OS-1ゼリー 3本準備。ポケットに二本しか収まらない事に気づき、急遽一本はレース前に飲み干してしまいました。一本目は5kmあたりで、途中までのつもりがキャップを落としてしまい全部飲み、二本目は15kmあたりで半分。19kmあたりで数口。結局すこしゴールまで残ってしまった。

No comments:

Post a Comment