Monday, 3 December 2012

another 5 minutes to break 2 hour for half marathon

Recently, I wrote that I broke my personal half marathon record for 30 minutes.  Yesterday, I ran half marathon for the third time in my life and I set new personal record to break 2 hour, 1'59"38.  I don't think I could have improved my ability within the short period of time.  Maybe the most contributed factor is the experience of two previous half marathon races.

フルマラソンを完走する事を目標に、また来年以降のmiddle distanceのトライアスロンを完走する為に、この秋冬で5つのハーフマラソンにエントリーしました。その後、さらにいくつかのレースにエントリーしていますので、トータルでいくつ走る事に成るかはまだ未定ですが、昨日はそのうち3つめのハーフマラソンとなりました。

一回目のタートルマラソンは10月、暑さと、準備不足もあり2時間30分を越える惨めなレースでしたが、初めて到達した21.0975kmは達成感に浸るには十分な距離でした。

二回目の十勝マラソンは11月、体調もよく走りやすいコースにも助けられて2時間4分でゴール。大幅なpersonal recordの更新は、大いに自信と成りました。

そして昨日は三回目のハーフマラソン。おおよそひと月に一回のペースで巡って来ていますが、今回はかなり心のゆとりがありました。前回までのような制限時間を気にする焦りもなく、暑さ対策も必要なく、あわよくばベストタイムを狙ってやろうという野心さえありました。

ただ、一つ反省点を挙げれば、レースの前々日に忘年会でかなりのアルコールを摂取してしまいました。普段、ほとんど飲酒をしないため、この影響は少なからずあったと思われます。レース当日の朝、目覚めた瞬間に体の重さ、けだるさを自覚したのもこのせいかもしれません。

今回の会場は板橋区ですが、実際には東京と埼玉の県境がスタート(ゴール)地点で走ったのは埼玉県の方が長かったようです。1500人程度の参加者だったようで、この走路からすると丁度良い人数と感じられました。

結果的には、これまで二回の記録を上回り、personal recordの更新、2時間切りという目標を達成する事が出来ましたが、レース内容としては多いに反省をすべきものであったと言わざるを得ません。

全力を尽くしたか否かと言えば全力を尽くしました。ゴールの時点で余力など全くなかったわけですが、余力がなくなるタイミングが早すぎました。当初の自分の目標は2時間を切る為に5分40秒/kmだったのですが、スタートした時点で回りにいた人たちに引っ張られてまさかの4分48秒で走り始めていました。

その後も明らかに自分のペースを上回る速さが続き、自分の考えていたタイムが出るようになったのは9kmから12kmのラップあたりまで。これもずるずる落ちていくのを防ごうと必死でもがいた結果のタイムですから全く余裕はありませんでした。

果たして13kmからはkmあたり6分との戦いがつづき、20km、21kmは力が尽きたわけです。


身の丈に合っていないスタートダッシュであった事を如実に示すデータですが、最初の1 mile、5km、10kmいずれも自己ベストだったのです。完全にまわりの雰囲気にのまれていました。




たまたま今月のランニングマガジンcourirに金哲彦氏の記事でペース感覚を身につける事の重要性が解説されていますが、私の今回の走りはペース感覚を度外視した前半の疲労が後半の失速を招いたと言えるでしょう。

ただ、自分自身、今の実力でどのくらいのペースならば完走出来るという見込みがわかりません。今回も失速したとはいえ、タイムとしてはベスト記録でした。次回以降も、多少突っ込むくらいの前半はやむを得ないのかなとも思いました。

次のレースは12月23日、前半を5分30秒のペース、後半を5分40−50秒のペースで1時間58分くらいを狙って行こうと目論んでいます。

覚え書き;今回の補給
OS-1ゼリー(大塚製薬) 200ml x 2 21kmですべて摂取。
アミノバイタルパーフェクトエネルギー(味の素)130g x 1、14-5km付近で摂取。
塩サポタブレット(明治) 2.5kmごとに一錠を6回、15kmで終了。
エイド、水をコップに1/3程度、計4回。おそらく300ー400ml程度。

梅丹本舗のサイクルチャージ+某社ゼリー 何故か摂取し忘れ。。。。恐らくこれを摂取出来ていればもう少し後半の脱力は防げたような気がします。

No comments:

Post a Comment